web
statistics

ゆるーく倹約×投資〜全ては海外旅行のため〜

「私もできる・やりたい」が合言葉 倹約/投資/趣味 などのお役立ち!?情報をお届けします

【入浴剤】忙しい共働き夫婦に癒しの救世主!コロナウィルスで退屈な休日にも幸せプラス!

f:id:tzr824:20200310220623j:plain

いつもブログ訪問ありがとうございます。共働き夫婦は忙しいですよね。帰宅→夕食→皿洗い→入浴→洗濯...。今回は、そんな忙しい共働き夫婦を癒してくれる救世主を紹介したいと思います。それは入浴剤です。コロナウィルスで退屈な休日の小さな楽しみにもなりますよ。それではいってみましょう。

 まず、なぜ入浴剤が癒しの救世主かというと、入浴剤は安価に疲労回復できるアイテムだからです。週に1,2回、入浴剤入りのお風呂に入って仕事・家事の疲れをリフレッシュできれば「また、頑張ろう」となりますよね。

話は変わりますが、そもそも入浴剤って使いますか?私は一度も買ったことありませんでした。必要な物だけを買う生活ですし、倹約されている方は買わないのではと思います。※かなり勝手な想像です。

でも先週の買い物にて珍しく

嫁:入浴剤が300円で15個選べるって

夫:入浴剤?あんまり興味なけどなぁ

嫁:300円だし「唐辛子の湯」なんて面白そうじゃん

夫:(顔が輝いてるな、、、)買ってみよっか

こんな感じで入浴剤と出会いました。

f:id:tzr824:20200308130747j:plain

全て扶桑化学の日本製品でした。

 

 

入浴剤ってみんな入れるの?

f:id:tzr824:20200310225136j:plain

引用 リビングWeb

2019年12月の調査によると

  • 入れる派:78.8%
  • 入れない派:21.2%

どうやら入れる派が過半数を占めるようです。私たちが入れてなかっただけなんですかね。

 

入浴剤の種類と効果

入浴剤は大きく分けて5種類ありますが、効果はそれぞれ違います。今回は購入した入浴剤の3種類について説明します。

 

無機塩類系

最も一般的な入浴剤です。粉末タイプのほとんどがこれに分類されます。

主な成分
  1. 硫酸ナトリウム
  2. 炭酸水素ナトリウム

これらが成分として表記してあれば無機塩類系の入浴剤ですので、購入するときは成分を確認するといいでしょう。今回購入した入浴剤には記載していないものもありましたので注意ですね。この2つの成分であれば風呂釜を傷めないので、賃貸暮らしでも安心して使用できます。

f:id:tzr824:20200311191503j:plain

炭酸水素ナトリウムが入っていませんね。

効果

保温効果が大きいとされています。筋肉痛、冷え性疲労回復などに効果があります。

 

炭酸ガス

いわゆるバブ、お風呂に入れるとシュワーっと泡立って溶けていく入浴剤です。子供の頃に誰しも喜んでいたアレです。

主な成分
  1. 炭酸水素ナトリウム
  2. 炭酸ナトリウム
  3. 炭酸カルシウム
  4. コハク酸

これらが成分として表記してあれば炭酸ガス系の入浴剤です。風呂釜を傷める可能性がありますので、追い焚きはしないように注意が必要です。

f:id:tzr824:20200311211509j:plain

効果

疲労回復が大きいとされています。シュワシュワの泡(炭酸ガス)が皮膚から血管に吸収されて血管を広げてくれます。体内の老廃物等が体の外に排出されて、一日の疲れが取れやすくなるというメカニズムです。ちなみに、入浴剤からでる泡を体に当てなくても炭酸ガスは血管に吸収されますのでご安心を。

f:id:tzr824:20200311212055p:plain

引用 earth.jp

 

薬用植物系

トウキ、センキュウ、ショウキョウといった生薬が配合されたに入浴剤です。まさに養命酒風呂医療薬として国内外で注目されています。 

主な成分
  1. 硫酸ナトリウム
  2. 炭酸水素ナトリウム
  3. センキュウ、ショウキョウ、チンピなどの生薬

これらが成分として表記してあれば薬用植物系の入浴剤です。風呂釜を傷める可能性がありますので、追い焚きはしないように注意が必要です。

f:id:tzr824:20200311213549j:plainf:id:tzr824:20200311213558j:plain

いかにもお遊び系の入浴剤ですが成分を見ると、「硫酸ナトリウム」「炭酸水素ナトリウム」「ショウキョウ」が入っています。パッケージを見て少しばかり小馬鹿にしてました。

効果

肩こり・腰痛・肌荒れに効きます。センキュウ、ショウキュウには血行促進効果が認められており、肩こり・腰痛に効きます。チンピは肌荒れを和らげます。自分に合わせて、入浴剤に入っている生薬を選んでみるといいですね。

 

気になる値段

ここまで読んで興味が出てきた方が気になるのは入浴剤の価格ですよね。まとめ買いだと1個あたり30円〜40円が相場です。1週間に2個使用するとして

  • 年間30円×2日×52週=3120円
  • 年間40円×2日×52週=4160円

このくらい金額であれば、「お風呂の時間が楽しくなる」「疲労回復する」ことを考えれば十分払っても良いお金だと思います。いわゆる"QOL"の向上間違いなしですね。ちょっとした幸せや癒しを、生活に取り入れることは倹約を続けていく上で重要です。切り詰めすぎてストレスをためては体に悪いですからね。

 

まとめ 

入浴剤ってお風呂に「色と香りをプラスするもの」くらいにしか思っていませんでしたが、調べてみると疲労回復などの効果がありますし、良い香りでリラックスできることも分かりました。コロナウィルスの影響で退屈な休日に、入浴剤を使用してちょっとした幸せをプラスするのもいいですね。この記事が、忙しい共働き夫婦の役に立てたら嬉しいです。

 

 

 

 

プライバシーポリシー/ お問い合わせ